ブログ:基礎工事ー型枠解体

基礎工事がほぼ形になってきました。なんとか年内に間に合いました。
基礎のやり方としては一般的に「べた基礎」という形が多いのですが、安藤設計ではこの深基礎を採用しています。凍結深度より深く入れ込んで床下を冷やさないという考え方です。
縄文人がなぜ竪穴式住居に住んだのか。ここに1万年の暮らしの知恵があります。
床下には配管などはが入ってきますが、信州のような寒い地域では「凍結防止帯」というものをつけなくては一発で凍って破裂してしまいます。
しかし、この深基礎の採用により床下がだいたい外気温マイナス10度ぐらいになっても凍ることはありません。凍結防止帯の電気料金もバカにならないのでこれはいい方策だと思います。それに中に入っていけるということも利点です。一般的な作り方ですと35センチぐらいしか空いてなくて点検と言ってもまず不可能です。建物の状態が見えないというのはとても不安です。いつも点検やメンテナンスができるような形をつくることが大切と考えます。

関連リンク